Costume
民族衣装
バリ島の伝統舞踊での「戦士」モチーフ、かっこいい衣装!
舞踊衣装 バリス
バリ島の伝統舞踊での「戦士」モチーフ、かっこいい衣装!
舞踊衣装 バリス
土日祝のみ営業
※冬季の間は営業を中止しております。ご了承ください。
※冬季の間は営業を中止しております。ご了承ください。
国・地域
インドネシア バリ島
レンタル料
600円
サイズ
110㎝~160㎝、S・M・Lまで 計6着
体験場所
バリ島 貴族の家
お支払い方法
各種クレジットカード/電子マネー/QRコード決済
舞踊衣装「バリス」のここがおすすめ!
「バリス」のモチーフは戦士。腕を組みかっこよくポーズを決めよう!
バリの伝統舞踊 レゴン・ダンス
レゴン・ダンスは、言葉を使わない伝統的な踊りのことです。
今のバリ島では、観光客のためにたくさんの種類の踊りが見られますが、これらは元々、神様に捧げるための宗教的な踊りが始まりです。
バリの踊りは、大きく分けて男性の踊りと女性の踊りがあります。
男性の踊りは、昔、寺院で神様に捧げるために行われていた「バリス」という戦士の踊りが元になっています。
バリスでは、たくさんの男性が槍や剣を持って、力強く踊ります。
このバリスをもとに、1人で踊るように変えたのが、観光客向けのバリス・ダンスです。
女性の踊りは、寺院で行われる神様に捧げる踊りが元になっています。
かつて、王様や領主たちがこれらの踊りを、もっと美しく、物語のように発展させたのがレゴン・クラトンという古典舞踊です。
これが、バリの女性の踊りの基本となりました。
白鳥やミツバチ、ニワトリなどを表現した観賞用の踊りも、レゴン・クラトンを元に作られました。