Activities

体験

個性豊かな動物たちに会える!

どうぶつ広場

その他 学び

個性豊かな動物たちに会える!

どうぶつ広場

その他 学び

羊、リャマなどの動物たちを間近で見ることができます。
どの子も個性豊かな面々です。リャマは唾を飛ばしてくるので要注意!

リャマ

こちらに興味しんしんの様子

リャマはどんな動物?

南米アンデス山脈の標高5,000mの地域で飼われているラクダ科の動物です。
オスは50kgの荷物を積んで、1日20kmを移動できると言われています。
現地では山地での貴重な輸送手段として、荷運びに活躍しています。
ちなみに、同じアンデス山脈に生息するアルパカは、良質な毛が利用されています。

興奮するとツバをかけてくることがあるので注意してくださいね。

ヒツジ

少々怖がりなので驚かせないでね

ヒツジはどんな動物?

ヒツジは、サバンナやステップなどの広い草原で飼うのに適した動物です。
ヤギと一緒に放牧されることがよくあります。
大量に飼われるため、遊牧生活では牧夫が常にヒツジたちと一緒に過ごす必要があります。
ヒツジは古くから毛や毛皮、肉、乳が利用され、特に羊毛は貴重な交易品として、多くの牧畜民に繁栄をもたらしてきました。

リトルワールドでは毎年、春(4月上~中旬頃)に毛刈りを行っています。

毛刈りの様子は見学できますよ

体験メニュー一覧に戻る